Web
Analytics

やどかり生活

雪国生まれで転勤族。引越しやすい収納、どこの土地でもやりくりできる家計簿を模索中です。

『ハンドメイド』イベントで想像以上のお買い物

スポンサーリンク

札幌ドームで開催されたハンドメイド作品と食のイベント『北海道メイカーズ』へ行ってきました。

ハンドメイド作品を作ることは無縁(一部作業を除く)ですが、「Creema」や「minne」で麻のカーディガンやスマホ用手袋を購入した経験があり、北海道の食やクラフトビール、『ハンドメイド』出店イベントとはどんな感じなのか、興味があり、いってきたところ、探していたものが見つかる『宝物さがし』となりました。

ハンドメイドと食が札幌ドームに集う『北海道メイカーズ』

今回のイベントは>>
「食」と「ハンドメイド」商品・作品のブースが札幌ドームに集まり、展示・販売するイベント<<*1で、ハンドメイドのイベントはいくつかありますが、このイベントは今回が2回目のようです。

今回のイベント、入場料がかかります。
前売券が500円、当日券が650円。

興味があってと言いつつ、ここは実りのある買い物がしたいと出店するお店を公式ホームページでくまなくチェック。

イメージするなら、ディズニーランドやUSJへいくときも事前に『さぁ!なに乗るか!』『なに食べようか!』『なにお土産に買おうかなぁ~。』と調べる感じです。

正直、すべてをくまなく見るとめげそうになりますが、『あっそういえば見るか』ぐらいの気持ちで見ていくと心が折れません。

そうすると、がま口財布の作品を取り扱うお店が何店舗かあることに気づきます。

お財布を家計用と自身のおこづかい用で分けていたのですが、どうにもおこづかい用の財布がカードや小銭の仕切りがなく、使いにくいのとがま口財布がほしいと思っていたところでした。

ハンドメイド作家さんはTwitterInstagram、ブログをされてる方が多く、公式ホームページにもリンクが貼られていたので、作っているものを見ては行きたいお店を確認しておきます。

買いたいものが思いつかなくても大丈夫です。

『ここ行きたいな~』と思ったお店を見つけておくと入場する楽しさが倍増します。

出店数が多くてもくまなく見ることができる

当日、入場してびっくり。

f:id:yadokarilife870:20191112133249j:plain

『こ、こんなにお店あるの?!』

と札幌ドームのいつもは野球が行われている、コンサートでいうところの「アリーナ」部分のの広さと出店数に面食らいます。

あとで確認したところ、ワークショップを含む出店数が約500(企業除く)、フードに関しては約30と多数。

このイベントのよいところは食があるところ

まずは北海道各地のパンを買って食べて、腹ごしらえ。

「見たいお店」に直接行かず、一通り見ながら見たいお店を探すローラー作戦(地図を見てわかってはいたけど、こんなにあるんかーい、とさじをなげたわけではない)を実行に移します。

f:id:yadokarilife870:20191112133345j:plain

『ハンドメイド』といってもジャンルはオーダーメイドの家具からアクセサリーやスイーツまで多種多様

出店されている方も同様に普段は別のお仕事をされていて、このようなイベントのみ出品のかたもいれば、お店を構えており、ネット販売もされてるかたとさまざま。

そのため、異なるジャンルをいろいろと見て買い物できるメリットがあります。

また、ネット販売と違い、直接商品を手にとって見ることができる上に発送手数料分がないため、送料で躊躇していた商品を買うチャンス。

友人もここぞとばかり、ほしかった陶器の食器を購入していました。

ジャムからがま口財布まで幅広く買い物

既存店ではなかなか希望の品が見つからなかったがま口財布ですが、発見しました親子がま口財布

f:id:yadokarilife870:20191112143023j:plain

お札とカードと小銭を分けて収納することができ、しかも納めても厚さがスリム、いつも使うショルダーバッグを重たくすることなく、持っていることができるので、理想的!
というかワタクシ、探していた割にこの「親子がま」の存在を今回初めて知りました。
模様に迷いまくったあげく、『ガマコ』さんでがま口財布を購入。

f:id:yadokarilife870:20191112143055j:plain

パン以外で購入した商品がこちら。
アロマキャンドルから手作りジャムまで幅広く購入しました。

f:id:yadokarilife870:20191112143113j:plain

現金のみの会計店舗が多く、もともとお店をされているところでは、クレジットカード等の電子決済可能な店舗がいくつかありました。

今回、初めて行きましたが、『こんなに買い物をするとは思っていなかった』というのが素直な感想です。

『ハンドメイド』という言葉の想像以上の定義の広さとジャンルの多さに驚かされました。

『思うようなものが見つからない』とき、このようなイベントで出会うことがもしかしたらあるかもしれません。

また違うハンドメイドイベントへ次回、行ってみようと思います。

*1:HOOKKAIDO MAKER`S公式ホームページ