Web
Analytics

やどかり生活

雪国生まれで転勤族。引越しやすい収納、どこの土地でもやりくりできる家計簿を模索中です。

赤字体質は治らないのか 8月1日~20日 食費結果

スポンサーリンク

夫婦二人の食費 赤字体質改善計画

8月1~20日食費結果

2020年下半期の目標を『食費は予算内に収める』を目標にしているやどかりですが、目標を掲げ、スタートした7月後半の食費は予算内ではないものの、いいスタートができていました。

その報告が☟こちらの記事です。

yadokarilife870.hatenablog.com

 

yadokarilife870.hatenablog.com

 

8月は1週ごとに食費の結果をブログにするつもりがまとめてになってしまいましたが、結果はいかに。

まずは8月1~20日食費から報告します。

 

8/1~ 7  食費  9256円 飲料1273円 

8/8~11    食費  8088円 飲料2581円 

8/12~20  食費11936円 飲料1924円

 

食費と飲料が分かれていますが、食費は1日1000円(米代・外食含む)・飲料は7000円と設定しています。

8月以降食費が爆上がりします。

やってもうたっ!

 

f:id:yadokarilife870:20200820163712p:plain

 

 

家計簿をよく見ると悲しいかな、原因は明らかで

・病院へ通院のため札幌へ帰省した際の外食。

・湿度が高い日が続き、料理を作る気力がなくなり、コンビニやらスーパーのお弁当等に手を出す。

シャウエッセンに手を出すほど、食費への危機意識がなくなる。

 

外食の分、他の食費を減らすべきだったのですが、ぼーっと買い物をして帰る、というのが8月は何度かあったため、このような結果になりました。

 

7/19~8/20 約1カ月(実際は約32日間)の食費結果

下半期1カ月目の食費結果がこちらです。

 

食費 40862円(うち外食・弁当等 8690円)

飲料      9598円

 

合計50460円 

 

予算が31日間予算だと食費 31日×1000円+飲料 7000円=38000円と設定したので、12460円の予算オーバーとなりました。

ひぃぃー。

貯蓄が食費に食われました。

しかもこんなに予算オーバーなのに2週連続同じメニューの日があったりと、落ち込みひとしおの1カ月でした。

 

その同じメニューとなった一品がこちら。

ちくわと鶏肉の甘辛炒め。

f:id:yadokarilife870:20200820165404j:plain

 

炒めた後、醤油・酢・砂糖を大さじ1ずつ(砂糖は調整してみていただいて、多めにタレをつくるときは2人分で大さじ2ずつで)を混ぜたボールに炒めたちくわと鶏肉を和えてお皿に盛るだけです。ちくわが安い日に作っていました。

 

 

前年同時期と比較すると22.3%減少、前月より約15%減少が唯一のよい情報ですが、なんとか対策を打たなくてはなりません。

 

次月への対策として、

・8月21日以降、使い切っていない材料を使ってできるだけ1週目の出費を抑える

・1週ごと袋分けを試す

・ブログで見やすくできるよう、なにか家計簿アプリを使う

・とにかく食費の予算を意識する

・外食、弁当等で出費がかさむときは他の食費で抑える工夫をする

 

予算内を目標にしつつ、まずは45000円を切りたいところです。どれが効果的かわかりませんが、とにかくこの赤字体質を年内にはなんとかしたいので、やってみます。