Web
Analytics

やどかり生活

雪国生まれで転勤族。引越しやすい収納、どこの土地でもやりくりできる家計簿を模索中です。

夫婦二人で食費予算オーバー 食費節約 7月後半の結果

スポンサーリンク

夫婦二人の食費削減計画 7月後半家計簿

やどかり家の食環境

 夫婦二人で食費が絶賛オーバー中だった、わが家。

前回過去1年を振り返り、「食費がわが家の貯蓄を食ってる。」状況が明らかになりましたので、2020年後半は『食費を予算内に収める。』を目標にしました。

過去1年間の食費をグラフ化したものをまとめた記事が☟こちらになります。

 

yadokarilife870.hatenablog.com

【2020月8日20日】8月1日~20日までの食費と1カ月の食費をまとめました。

yadokarilife870.hatenablog.com

 

食費といっても、主に3種類に分けています。

1つ目が飲料水、夫が職場へ持参するペットボトル(水)も含まれています。

2つ目が外食・お弁当、小さな町であるため、帰省のときの外食・コンビニでのお弁当が該当します。

3つ目に上記以外の食費、お米も含まれます。

ビール・酒類はほとんど飲みません。

 

2020年後半は自分にとっても分かりやすくするため、2つ目の外食・お弁当と3つ目の食費を合体させ、『食費』としてまず1日1000円×31日。

飲料水予算7000円の合計38000円を食費の設定としています。

これには旅行の際の飲食は含まれません。

朝食はパン時々焼きおにぎり。(あんバターを匂わせていますが、普段はパンにぬるバターです。)

 

f:id:yadokarilife870:20200801123105j:plain

昼食に関しては、夫はおこづかいで、私は自分の作ったお弁当(ほぼ前日の夕食の再現)。

夜は私がダイエット中のため、私は白米のみ抜いておかずのみ、麺類の場合は1人前の半分量としています(ただし、夫への量が多いので麺類は結果2人前。)

夫は基本野菜が苦手です。

そのため使用できる野菜が限られるか、細かく刻むことになります。

 

7/19~7/31 食費結果

 7/19~7/22 食費 5684円 飲料水 2620円

 7/23~7/31 食費 5898円 飲料水 1200円

 

7月19日から7月31日まで計13日間、予算は食費について1日1000円×13日間、計13000円、飲料水については1カ月トータルで7000円でしたが、7/24~25に小旅行へ出かけていたので、その件を加味すると食費11000円以内に収めたかったところを、結果、食費は計11582円、飲料水は3820円。飲料水は水をまとめて購入したので、今後調整するとして、食費について少しオーバー気味です。

 

食費について予想より少しはみ出ている原因はわかっています。

やめられないお菓子『越後製菓 ふんわり名人きなこ餅』現在、北海道イオン系で税込178円の特価価格で提供中。

 

f:id:yadokarilife870:20200801123132j:plain

テレビでたびたび紹介されていますが、ふんわりとした食感、軽い食感の中にふんわりと甘いきなこの風味が広がって、あっというまに食べてしまうこのお菓子。

この2週弱で4袋購入しているので、ダイエットの面からも食べるペースを減らした方がよさそうです。

 

 

過去、いろいろと食費節約のため試してみましたが、「作り置きおかず」は私自身が飽きる、という理由で向いておらず、作り置きおかずを作ったとしても1種類のみにするようにしました。

今回は小松菜が特価で98円だったので、きざみ油揚げ115円との煮びたし1種類を作り置きおかずとして常備。

 

f:id:yadokarilife870:20200801123157j:plain

今回は作業をしていませんが、作り置きおかずを作らない代わりにジップロックで『漬け込み肉』をすることはあります。

 

野菜は購入後、すぐか疲労ですぐできなくとも、2日以内には刻む等使いやすいようにしています。

 

今回やってみたことは、

・冷蔵庫の材料が空になるまで、買い物せず使い切る。

・食べたいものより、安く献立ができる材料を選ぶ。

→気温が高く、暑くて作るのがおっくうでお刺身を選択したかったけれど、カレイ398円だったため、カレイの煮つけを選択。(結果、この日の献立は味付けが醤油だらけになる事態が発生したので、次回に生かしたいです。)

・「使うかもしれない食材」は買わない。

→私がよくやらかしていた、「安いから使うかもしれない、買っちゃおう~。」をやめました。

・買い物頻度を「5日分を週一回買って残り2日は残りの材料でやりきる。」から

「3日に1度3日分を買い物、3日以上材料がなくなるまで買わない。卵特売日は別。」に変更。

→『作り置きおかず』もそうですが、自分の状況と性格にあった買い物の仕方を探してみるのがよいと今回特に感じました。

 

7月後半は予算内に収まりましたが、いつもこの後2~3週間後が予算総崩れになるので、気を引き締めていきたいと思います。

 

今回の発見は『小松菜は半分冷凍野菜、半分作り置きおかずにすべし。

作り置きおかずとして作ったのですが、思いのほか消化せず、カルボナーラを作った際、ほうれん草の代わりにこの醤油ベースに味付けされた小松菜をそっとフライパンへ入れるという暴挙をしたので、今回の発見とさせていただきました。

 

あともっとおいしい撮り方ができるようになりたいと思います。